今回から2回に渡り、2020年10月の北海道、小樽・積丹夫婦旅の思い出を記録します。
↓前回(道東母娘旅)
↓9月の函館旅行(さらっとまとめ)
コロナ渦の2020年〜国内旅行は北海道を中心に回っていました。駆け足で記録できればと思います!
この旅の ツイッターモーメント も良かったらご覧ください
1日目・札幌から小樽へ
お昼過ぎのJAL便で中部から札幌に到着。
10月の北海道、千歳上空。綺麗に紅葉した森を眺めて胸が踊りました。北海道と本州は植物の種類も全然違うので、見慣れた紅葉とは全く違います。
夕刻、レンタカーを借りて小樽を目指します。
小樽到着
小樽に到着し運河沿いの「ホテルソニア」にチェックインしました。
【小樽ふりかえり】
宿泊は小樽運河沿いの「ホテルソニア小樽」🏨おしゃれで清潔、駐車場、大浴場ありでとても良かった!gotoで運河が見えるお部屋2名2泊13000円とクーポン3枚💰ありがとうございました!朝食は2日とも三角市場で海鮮丼食べたのでパスでした🥢また来たいですっ! #みゃーお北海道 pic.twitter.com/th3hcGURsk— みゃーお|旅と音楽 (@myaosato) October 24, 2020
荷物を置いて夜の小樽を散策しました。静かで趣のある街、というのが第一印象です。
運河から15分ほど散歩して見つけたレトロな喫茶店「コロンビア」で遅い夕食を取ることにしました。
レトロでかなり感じの良い店内。写真はプリンアラモードです。
他にザンギと豚丼を頼んでゆっくりしてからホテルに帰りました。とても落ち着ける良いお店で気に入ったので、翌年小樽を再訪した際にも訪れました
2日目・ロングドライブ
朝の小樽を散歩しつつ、朝食を食べに向かいます。
明治時代のおしゃれな建物が並ぶ街並みと紅葉した街路樹。とても素敵でした。
手宮線跡地を見つけました。昭和60年に廃線になった線路が残っており、遊歩道になっています。
小樽・手宮間は北海道で最初に開通した路線の一部、ということはこの後北海道に通い詰めるようになってから知ったため、この時は古い線路があるなぁと思うだけでした。
三角市場で朝食
アバウトな計画しかない旅ですが、流石に小樽にきたら三角市場で海鮮丼を食べることは決めていました。
小樽駅からすぐ、わかりやすく行きやすい場所にあります。小さくこじんまりした一帯ですが、海鮮丼を食べられる食堂が複数ありました。
朝8時半ごろ、早くから営業していた「味処たけだ」さんに入店。
メニューを見るだけでよだれが出ます。
夫はサーモンといくら丼。私は三色丼のウニいくらかに。ホタテのお刺身も追加注文しました。
控えめにいって美味しすぎて、これだけでも北海道に来て良かったと思うほどです。この先もいろんな場所で海鮮丼を食べてますが、小樽の海鮮丼のクオリティは高い方だと思います!
(ちなみに、一番すごいと思ったお店は稚内か苫小牧に…早くそこまで旅行記を進めたいです)
積丹へ!
朝食後は積丹方面にドライブ開始です。北海道ドライブは最高に気持ち良い!
トンネルを抜けると積丹ブルー#みゃーお北海道 pic.twitter.com/oonpntB89j
— みゃーお|旅と音楽 (@myaosato) October 22, 2020
神威岬に到着
2日目の目的地、積丹の神威岬に到着しました。
さすが広い北海道。思っていたよりもだいぶ距離があって、ゆっくり走っていたらお昼前くらいになってしまいました。
シーズンオフだからか、風が強いからか、灯台方面への遊歩道は閉鎖されており、遠くから先端を眺めるのみ。秋なのでススキも揺れて、さみしい感じもします。
ただ海は青く、綺麗。後の再訪時には最高に綺麗な景色を見られたので、今となっては寂しげな神威岬も良い思い出です。
神威岬の後に「みさき」さんでランチです。
夏の間はウニで有名な地域ですが、シーズンオフにはどんなものが食べられるのでしょうか?
美味しそうな海鮮メニューが並んでいます!北海道の海辺にきたらこの辺は外せないですよね^^
朝食をたっぷり食べていましたし、夕食も考えがあったので昼は相談して、2つのメニューをシェアすることにしました。まずは生ちらし。朝に続いて豪華です。
私がいくらをもっと食べたかったのでミニいくら丼も注文。我々夫婦は良く食べるので、これでもかなり控えめにしました。
北海道のいくらは粒が大きくてすっごく美味しいです。お土産のいくらの醤油漬けも美味しいですが、食堂の自家製いくらは段違いに美味しくて今でも夢に見るほどです。
ランチ後は夕方に小樽に帰ること以外ノープランなので、紅葉が見られそうな場所へ適当にドライブすることにしました。
次回に続く
次回は予想外のロングドライブとなった2日目後半から、3日目と最終日の思い出を記録します。良かったらまた見に来てくださいね^^
次回↓
その他、色々書いていますのでぜひご覧ください!